SSブログ

安かったので思わず買ってみました~ [ROBOCAT]

どーも、どうも、。

日没がかなり早くなりました[失恋]
そういえば既に立冬を迎えていて、旧い暦の上では冬が訪れていましたね~[ひらめき]
寒くなると朝が辛くなるので、そんな時こそなにか良い「朝活」をしようか考え中のHaby Papaです[わーい(嬉しい顔)]

今日は陸モノの話題ではなく、久しぶりに「」の話をブログにしたいと思います。
Papaさんの空モノといえば、

170317 (2).JPG
「Robocat 270」

くんと

181120 (1).JPG
「XK 110」

が稼働率が高いですね~[るんるん]
XKは主に書斎でホバリングとゆっくり旋回させて飛ばしています。
屋外ではやっぱりRobocatの出番[ひらめき]
サイズも手ごろですし、2200 3セルバッテリーで1フライト10分くらい飛ぶので、チョットの空き時間に遊ぶにはピッタリです。
Papaさん、ドローンはレースというより空撮が究極の目標なんで、Roboくんに無理やりGoPro載せて飛ばしたりしていたのですが、ロストや墜落によるGoProの破損が怖くてなかなか思い切ったフライトができませんでした[ふらふら]

そんなことから前からAmazonで小型カメラを物色していたのですが、驚愕の低価格カメラを発見[ひらめき]
なんとワンコインで購入できる代物ですが、ユーザー評価が真っ二つ分かれています。
ダメ元だと割り切って購入~[ぴかぴか(新しい)]

中華発送でしたので到着まで3週間くらいかかりましたが、

181120 (2).JPG

無事に入手[ダッシュ(走り出すさま)]
32GB Micro SDカードまで対応していて静止画と動画がボタンの押し加減で撮影できます。
内部バッテリー式でたぶん動画で連続3時間くらいいけるらしい(?)
充電はPCのUSBポートに専用ケーブルをさすだけ[グッド(上向き矢印)]
解像度はまったく期待できない640x580お遊びカメラですが、Windows標準ドライバーで認識できるのでイチイチSDカードをカメラから取り出す必要はナシ。
SDカードに日付を記入したTXTファイルを入れておくと、データに記載されます。
何回かまともに動けば諦めつくお値段ですし、ホント小さいので

181120 (3).JPG
181120 (4).JPG
こんな感じにRobocatくんに搭載してみました。

壊れてMicro SDカードが取り出せなくなったら悔しいので容量8GBのものをこれまたワンコインで購入~[わーい(嬉しい顔)]
カメラはRoboくんからの振動低減や取り外し易さを狙ってベルクロテープで留めてみました。

で、いつもの広場でテスト実施[ダッシュ(走り出すさま)]

181120 (5).JPG
写真はこんな感じ、。

そして動画は、



こんな感じに撮れました。

やっぱり画質は期待できず、。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも音声も入るし、以外にブレずに撮影できたので個人的には合格ですね~[黒ハート]

とにかく安さとコンパクトさが魅力のカメラです。
空撮だけでなく、レジャラン走行時、オンボードカメラとしても面白いかも。
固定がベルクロなのでGPにはチョット辛いかな、。[パンチ]

使えることが判ったので、いろんなシーンで使ってみたいと思います。
面白いものが撮れたら紹介しよっと[exclamation]

じゃ、また[ハートたち(複数ハート)]


nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

インファーノGT2のセットについて、実施結果からの仮説 [インファーノGT2]

どーも、。

先週の日曜(ポッキーの日?それともベースの日?)、GPSWで久しぶりにハチイチGTを走らせたHaby Papaです[わーい(嬉しい顔)]
前述したようにこの日はNew BODYも投入し、気分も新たに走らせることができました。

先ずはボディを変更した感想から、。

インファーノGT2を入手して以来、ずーーーっとProtoformのコルベットC7Rを使ってきました。
京商純正コルベットボディもGT2 R246バージョンを入手して直ぐに買ってPapaカラーに塗装して保管してありました。
噂では「曲がらない」と聞いていたので、「盆栽」と化していたところをいよいよ登場させた次第、。[たらーっ(汗)]

で、実際に走らせてみると、

「コーナーでノーズの入りがワンテンポ遅れる!」

と感じます[失恋]
ノーズが長いためなのかフロントタイヤの動きが目視しにくく、この感覚が「曲がらない」と感じさせるのかと思いました。
その他はそんなに違和感はなく、直進安定性は良い感じです。

GT2のボディはなかなかのお値段ととにかく保管に苦労するので、セッティングアイテムとしていくつかそろえるのは躊躇しますが、同じ「コルベット」でもかなり違いを感じられるので他のボディも試してみたくなりますね[ひらめき]

最近メッキリGPではご一緒できていないキムキムさんは、確かアウディボディでGT2を走らせていたので、お借りする機会があれば特性の違いを調べてみたいです[揺れるハート]

さて、タイヤを交換したら一気にアンダーとなってしまったGT2くん、Papaさんは以前から試してみたかったフロントデフオイルを変えてテストしてみることにしました。[ぴかぴか(新しい)]
これまでは固いデフとしていたものを「かなり柔らかく」してみることにします。

181111 (4).JPG

何番にしたかは秘密です。だって周りからは絶対反対される番手だから、。[あせあせ(飛び散る汗)]

181111 (5).JPG

デフオイル交換のついでに、デフケース内もきれいにしておきました。
オイル漏れ防止のバスコークシーリングもしっかり実施して再組立てします。
実走テスト結果としては、

「コーナリング初期反応はかなりいい感じ」

ただしコーナー出口で舵残りしてスロットルを開けると在らぬ方向にすっ飛んで行きます[ふらふら]
ラインを一発で決める必要があり、すごく気を使いますが、Papaとしては採用することに決定~[ハートたち(複数ハート)]

初期の改善ができましたが、コーナリング後半のアンダーステア対策が必要でした。[がく~(落胆した顔)]
Alettaさんから「とあるポイント」の変更を勧められ試してみましたが、確かにアンダーの解消までには至らず、。[もうやだ~(悲しい顔)]
その後も精力的に走行しながらセット変更を試してみましたが、この日は、

181111 (6).JPG
「タイヤバースト、、。」

に悩まされました。
まあ、かなり使ったタイヤで走っていたためてしょうが、実に4本バーストさせました[がく~(落胆した顔)]
しまいには手持ちの中古タイヤ予備がなくなり、Alettaさんに借りたくらいです、。

でも久しぶりに目いっぱいGT2を楽しめたので、まあ良しとしましょう~[わーい(嬉しい顔)]

しかし、やっぱりAletta GT3と比べるとその走りは雲泥の差があります。



このAlettaさんGT3の走りを見ていたら、フロントサスの動きがPapa車と違って凄く落ち着いています。
とすると、


・・・・・・・・・・・


ある「仮説」が頭をよぎりました。
これは試してみないといけません[exclamation]
次のGT走行時に試してみたいと思っています。

さて、前回はAletta GPTのムービーで〆ましたが、今回はさときちEPのムービーを紹介しておきます。




1本目は耐久マシンのテスト風景、2本目はEPTです。
2本目のProtoform フォードGTボディ、近未来的な形ですがかなりいい感じ走れるそうです[ひらめき]

今週は野暮用やお天気の都合で出撃できそうもありません[失恋]
そんな時は、

dancing (13).JPG

これでストレス発散しよっかな[exclamation&question]
じゃ、また[exclamation×2]

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GPSWでハチイチGTを楽しんできました~ [GP ON]

どーも、。

少しづつですが季節が移り変わろうとしています。最近はめっきり日没が早くなりました[ー(長音記号1)]
本格的な冬支度を進めなければなりませんね~。[バッド(下向き矢印)]

さて、京商カップ中京が終わり、Haby PapaさんのGPツーリング2018レースシーズンひと段落つきました。
よって、

「GPはハチイチGTを楽しみましょう!」

ということで、

181111 (8).JPG

GPSW出撃です[ダッシュ(走り出すさま)]

さらに、

181111 (1).JPG
181111 (2).JPG
181111 (3).JPG
「インファーノGT2、ニューボディ投入!」

です。

Protoformコルベット全盛なのに京商コルベットってところが「緩くて」良いでしょう。[わーい(嬉しい顔)]
GT2-RになってからAlettaカラー(単純にお古のボディ)でしたからね~。
これでGTも「Papaカラー」になりました。ただ、このカラーリング、結構「標的」にされやすいですね~[バッド(下向き矢印)]
走行中、ムキになって追いかけてくる知らない輩もいますので、Papaさん、無理にバトルせずにラインをすんなり譲っています。
チキチキバトルはチーム員同士で十分ですし、まだ満足のいくセットが出せていないので(レース以外は)、車をじっくり観察しながら走らせてセッティングポイントを探るので忙しいのでね、。

で、出撃当日はいつもの様に6時くらいに起床、7時半くらいには現地入りしました[ぴかぴか(新しい)]
この日はAlettaさんが既にPITを広げていたので、その前に陣取ります。

181111 (7).JPG

GTメインで、サブはCRCとしました。
8時には受付も済ませて、走行スタートです。
タイヤはFR Sweep45 RR 京商45(いずれも中古)として、グリップ剤はマイティV2です。
ウォーマーを自宅に忘れてしまったので、塗布後20くらい置いてしっかりふき取ってからの走行としました。

実は1タンク目が一番よく走りました。
[ハートたち(複数ハート)]
ハンドリングも素直でしっかり曲がってくれたので、拍子抜けしたくらいです。

しかし、この走行でフロントタイヤがお亡くなり~、。[失恋]
サイドが切れてインナーが顔出してしまったので、以後、前後京商45(中古)を履いたのですが、ここから苦戦の始まりでした、。[ふらふら]

苦戦の様子やセットの変更レポートは例によって次回に廻します~。[わーい(嬉しい顔)]
AlettaさんはGT3、スポンジGPT、トォエルブと忙しく走らせていました。
特にスポンジGPT(サーパント748)はかなりセットが出来上がってきて、良い走りをみせていましたね~。
そんな様子がこちら。




2本目のムービーラストはチョット衝撃的な内容となっています[パンチ]

スローダウンしたら走行ラインを外れて止めるか、大声で止まっていることを知らせることが大切です。
Alettaさんはこのクラッシュでフロントのバンパーステーやバルクに大ダメージを負ってしまいました。[がく~(落胆した顔)]

止まっていた車もリヤ周りを大破していましたし、とにかく、「声を掛ける」ってことは重要です。

「○○で止まっていまーす!」って大きな声で周りに知らせるだけで、このようなことが避けられたりしますから。[ひらめき]

週末の出撃レポート、今日はここまで!
次回はPapa’s GT2の走行詳細レポートやさときちさんの様子など紹介します。

じゃ、また[exclamation×2]

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名車B5Mは相変わらず小変更でよく走ります。」 [ヒルトップ]

やーやー、どーも、どうもっ[exclamation]

ほとんど1年ぶりくらいにヒルトップ出撃をはたしたHaby Papaです。[あせあせ(飛び散る汗)]
超久々に動かすB5Mくんでしたが、しっかり走ってくれました[わーい(嬉しい顔)]

とにかくお天気が心配だったので、細かいセッティングは見送り、走らせることに重きをおいた先週日曜日、。
前述のようにタイヤはFR HBフルスロットPINK、RR HB メガバイト PINKです。
車高は前後23mmとしてキャンバー前後-1°で走行スタートさせました。

ダンパーセットは全くチェックしなかったので、1パック目は、

「んーー、要所要所でアンダーが出ます、。」

といった感じ。
5分くらいで車を回収し、ダンパーセットをチェックします[ひらめき]
フロントが少し硬いと感じて、スプリングをチェックしてみると、タミヤレッドを使っていました。
カサカサ路面にはタミヤレッドでフロントタイヤの面圧を上げると良いので1年前はそんな路面だったのかな[exclamation&question]

今回は保湿しっとり路面ですから、標準のアソシホワイトに変更。
181104 (5).JPG

これでコーナーがグッと楽になりました。[揺れるハート]

気を良くして走っていたら、ストレートの壁に足を引っ掛けてしまった!
181104 (6).JPG

スペアがあってよかった!
激速(10分足らず)で修理して、走行再開[ダッシュ(走り出すさま)]
しばらくSUSUさんとチキチキバトルしてみると、課題が見えてきました。
駐車場前から折り返して直ぐ2連ジャンプのあるコーナーがいまひとつ小さく回れないことが気になります。[バッド(下向き矢印)]
また、お店前からの低速コーナに置いてあるタイヤにフロントを引っ掛けてしまうこと数回、。[ふらふら]

ハンドリングレスポンスがいまひとつでした。[失恋]

本来、こんな時はアッカーマンを見直すべきですが、時間がありません。(雨降りそうだった、。)


・・・・・・・・・・・


どうしよう?!


・・・・・・・・・・・

[exclamation×2]


思いついた対策が、

「フロントトーアウトセット!!」

です。
Papaさん、ON/OFF問わず基本的にはフロントトー角は0度としています。
一般的にはトーインにすると直進性が増すと言われ、トーアウトにするとステアリングレスポンスが増す効果があり、タミヤ車は弱トーアウトを推奨していますね。
トー角は味付けの最終手段と思っているPapaさん、セッティングゲージがないと正確にコントロールできないのでこれまではあまり手を付けていませんでした。
(EPオフではね~)
今回は正確な数値セットは諦め、0度から徐々にトーアウトに降っていく手段で車の動きを確認しました。
人間の目って結構正確なんですね[あせあせ(飛び散る汗)]
この日は約+2度くらいが良いイメージで走れました。

あ、そうそう。一つ発見したことがあります[ひらめき]
EPオフもGPオンと同様、スロットルを細かく調整しながら走った方がコーナリング中もトラクションがかけやすく、狙ったラインをトレースしやすいことが判りました。
この日のラストパックでその走りをしてみて、かなりの手ごたえを得られた気がしています。

少しブランクを開けてしまいましたが、ヒルトップ常連組に負けていられませんからね~
さて、今日はKurodaさんのSC走行ムービーを紹介して〆ましょう。



じゃ、また!!

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超久々!ヒルトップ出撃です!! [ヒルトップ]

どもっ!

朝晩は大分寒くなってきました、。
Papaさん、秋物のスーツで通勤していますが、今日はカーディガンをジャケットの内側に羽織って出かけました[グッド(上向き矢印)]
考えてみれば11月に入りましたからね~。
巷はハロウィンからクリスマスモードに切り替えるでしょうし、一気に年末冬モードに駆け込みそうです。

さて、この週末は

「超久々!ヒルトップに行ってみよう!!」

って気持ちが土曜夜に盛り上がってしまった[わーい(嬉しい顔)]


何か月ぶり
このブログの記録から確認してみると、
なんと!

昨年12月24日以来らしい!!


・・・・・・・・・・・


2018年に入ってからは一度も行っていなかった、。


・・・・・・・・・・・


ちょっとびっくりしました、。こんなに間を開けていたなんて、。猛省です。[たらーっ(汗)]

久々のヒルトップはこんな感じ。

181104 (1).JPG

常連さん達がキチンとコースメンテしてくれていたようです。[ハートたち(複数ハート)]
カーペットがかなり少なくなりました。

この日の路面は、
181104 (2).JPG
「しっかり水分を含んだメガピン路面」
でした。

しかし久々のEPオフ出撃でしたが、お天気があまり良くなかった、。[もうやだ~(悲しい顔)]

くもり → 雨 予報だったため、この日はみなさんヒルトップ出撃を見合わせてしまったみたいです。[バッド(下向き矢印)]

ただSUSUさんはPapaのライン連絡を見てヒルトップに来てくれました。
(ホントはチャ○プに行くか迷ったらしいです!)

Papaさんはヒルトップ指定席にPITを構えます。

181104 (3).JPG

天気がイマイチでしたからB5Mのみです。
(机片隅に置いてあるROBOCATはご愛嬌~)

因みにあまりにEP OFF用LIPOを放置していたため、これまで使っていたイーグル4000バッテリーは完全に逝ってしまっていました、。[がく~(落胆した顔)]
なので、

181104 (4).JPG
「Yokomoのロープロバッテリー買ってみました!」

容量は3500mAhと若干物足りなさを感じますが、リーズナブルな値段と信頼のヨコモということで入手[exclamation×2]
充電しながらタイヤを準備します。
まあ、迷うことなく

フロント HBフルスロット ピンク、リヤ HB メガバイト ピンク 

に決定!

181104 (2).JPG
こんな路面でしたから、ヒルトップの最強組み合わせでまず間違いないでしょう[ひらめき]

案の定、終始バリ喰いで、スロットルを開ければウィリーするし、ハイスピードコーナーではハイサイドするくらい完璧マッチしてくれました[揺れるハート]
詳しい走行レポートは次回に回すとして、この日は午後から小雨が時折降る生憎のお天気コンディションでしたので、午後2時半には撤収することになりました[ちっ(怒った顔)]

(みなさん帰宅された後、まだ雨降ってこなかったのでドローン飛ばして遊んでいたのはヒミツです。)

しかし、朝一にKowataさん、昼過ぎにT湊さん、Kurodaさんが顔出してくれて、SUSUさんと楽しく過ごさせてもらいました[黒ハート]
今日のブログでは、この日のSUSUさんの走行ムービーを紹介しておきますね~。



次は、

「限られた時間で車の動きを見直すポイント」

ついてB5Mを題材にPapaさんの意見を書いてみます。
じゃ、また[exclamation×2]

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京商カップ2018 中京大会レースレポート (3) [レースレポート]

2018年も残すところ2ヶ月を切りましたね~[ぴかぴか(新しい)]
ほんの少し前までは暑くて大変だったと思っていたら、今は徐々寒さをおぼえます。
ホント歳とると月日の流れを早く感じます、。

さて、京商カップ2018 中京大会のレースレポートも大詰です。
今日は

「決勝レース編!」

を書きますね~[るんるん]

微妙な位置で終わった予選結果より、我ら HOC-B さときち+Haby Papaペアは車のセットをもう一度見直します。
マキマキになってしまった車を落ち着かせるため、リヤのリバウンド量を戻しました。
またコーナーが連続するコースレイアウトに併せ、ブレーキの遊びをなくしました。
Papaの予選終了後のタイヤ状態と決勝開始時間から、ソフトタイヤでも決勝20分走りきれると判断[ダッシュ(走り出すさま)]
また、給油とドライバーチェンジのタイミングをどうするか相談します。

いろいろ悩んだ結果、

スタート:さときち
 ↓
5分給油
 ↓
11分のカウントでピットイン:ドライバーチェンジ
 ↓
残り8分強をPapaドライブ

という作戦に決定[exclamation×2]
Papaは何度かエンジンスターターの練習を行い、決勝レースを待ちます。
今年はGPチーム戦がラストレースではなく、オープンAメイン前が決勝となりました。

そして決勝レース[ダッシュ(走り出すさま)]

フラッグが上がると共に、各車一斉にエンジンをかけます。
Papaさん、緊張からかちょっとだけスターターをミスってしまい、最後尾で車を出すことになってしまった、。[もうやだ~(悲しい顔)]
それでも車の仕上がりはこの日一番になっていて、さときちさんは順調に周回を重ねます。
5分の給油も無事に終え、先にドライバーチェンジを迎えるAチームのマシンもしっかり送り出して自分の出番を待ちます。

11分のアナウンスが聞こえる頃にはさときちさんがかなり頑張ってくれて、順位を予選時より一つ上げてピットイン[ひらめき]
プロポを受け取って、ピットレーンを出て行きます。
何度かマーシャルの手を借りることになりましたが、車を壊すこともなく、順位をキープしたままチェッカーフラッグを受けました。
結果、

「予選7位→決勝6位」

で終了~[揺れるハート]
まあ、良かったかな[exclamation&question]
関東大会より1つ順位が上がったのでPapa的には満足です。
ただ、やっぱり特設&小さいコースは難しいと感じました。
普段がGPSWだったりSRTですからね~。
もっとブレーキングを多発する小さなコースで練習する必要がありそうです[ふらふら]


レース終了後、恒例じゃんけん大会で、

181028 (16).JPG

181028 (18).JPG

久々に良いものがゲットできました~[わーい(嬉しい顔)]
レース費用の元取れましたね~[ハートたち(複数ハート)]

あ、

181028 (17).JPG

このサーボはKOさんから格安で買ったものですけど、。

とにもかくにもスゴーク楽しめた1日でした。

これにて京商カップ中京レースレポート終了~[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。