SSブログ
CRC Xti-WC ブログトップ

EURO STOCK仕様CRCでチキチキ! [CRC Xti-WC]

やーやー、どーも、どうも、。

台風のおかげで(こう書くのもおかしいですが、。)すっかり過ごし易い気温になりました。[わーい(嬉しい顔)]
ただ、大雨が心配です~[ふらふら]
我が家は高台に位置していますが、通勤経路やその他生活道路は用水路などに面しているので氾濫すると大変です[バッド(下向き矢印)]
無事に過ぎ去ってくれるのが一番ですね~[ぴかぴか(新しい)]

さて、先週土曜レジャランではKowataさんが帰られた後、Tomoさんがトォエルブマシンを持って登場!
マシンはPapaさんと同じくCRCで、パワーユニットもEURO STOCK仕様1セル+17.5Tで同じ[ダッシュ(走り出すさま)]
となれば当然チキチキバトルとなります。

Papaさんリヤボールポイントを入念にチェックして、サイドダンパーも

180804 (4).JPG

3万→1万に変更しました。
Tomoさんとのバトルは同じ速度域で気が抜けない展開でシビレました[わーい(嬉しい顔)]
Papaの車はやっぱり指数が大きすぎたみたいで、インフィールドの動きが少しダルでした[失恋]
Tomoさんカーはインフィールドが速く、追い詰められそうになることしばしば、。

反面、ストレートの伸びがあり、ストレートエンドのコーナー処理が良かったせいかそこでアドバンテージを得てインフィールド粘るといった展開でしたね~[パンチ]

まあ、タイヤをケチってドデカい径で走っているからなんですが、もう少しピニオンの種類を増やして指数を変えられるようにしなければなりません[たらーっ(汗)]
ストック、モディファイともにスパーの予備もなくってきたので、併せて補充しなければ[あせあせ(飛び散る汗)]

とは言っても、諭吉さんが飛んで行ってしまうほどの金額ではないので、やっぱり、トォエルブは懐にやさしいカテゴリーと言えますね~[ハートたち(複数ハート)]

さて、いよいよこの週末は、

「タミグラ 五反田大会!」

です。
Alettaさん曰く、

「タミグラフリークの民度についていくには膨大なコストがかかる、。」

のでPapaさんにはとても無理ですが、できる限りの準備はしたいと思います。
ということで、

「モーター、メンテナンスしよっと!!」

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新たなESCはG-Force [CRC Xti-WC]

どーも、。

やっと普通の暑さに戻るのかと思ったら、いきなり35℃超えですか?![ふらふら]
さすがにバテテきましたね~[たらーっ(汗)]
空調の効いたオフィスを出て現場に向かうと一気に汗がふき出てきます。
最近特に出入りが激しいので、みるみる体力を奪われてしまい、夕方はどっと疲れがでる日々が続いています[失恋]
こんな時、油断すると夏風邪を引いてしまうので十分養生しなくては、。

さて、週末のレジャランでCRCのESCを逆接で壊してしまったPapaさんです[もうやだ~(悲しい顔)]
お気に入りのLRP FLOWだったのでさすがに凹みました、。
テンションダダ下がりで、まだ時間がたっぷりあるのに片づけを開始してしまうくらいでしたから、。
Papaさん、LRP製ESCのパワーフィーリングが一番好みなんです。
スロットルトリガーの操作にリニアで追従してくれるので、走行中の微妙な変更を車にうまく伝えてくれます。
バックレスが当たり前のLRPですが、そのデメリットを帳消しにしてくれるくらいの操作性の良さが光るESCでした。
ブレーキフィーリングも他と比べ物にならない[exclamation]


・・・・・・・・・・・・


自分のミスで壊してしまったので悔やんでも悔やみきれません、。

でも、やっちまったからには代替品を導入せざるを得ませんから、悩んだ末、お財布にやさしいESCにしました。
それは、

180801 (1).jpg
「G-FORCE 1S 120A!!」

です。
1セル3.7V専用ESCなのでツーリングやオフロードには転用使用できませんが、3.5T以上のモディファイドモータに対応し、BECも6V3Aに対応。
受信機電源が不要になるだけでなくビルドインキャパシタのため、キャパシタ固定エリアも不要となりおかげでマシンレイアウトは、

180801 (2).jpg

こんなにスッキリしました[わーい(嬉しい顔)]

2度と逆接しないようにバッテリーケーブル長さも調整してあります[パンチ]
セッティングカードはまだ持っていないのでESCセットはハコ出しのままです。
このESCは3.5Tモータではブースト・ターボキャンセルがMUSTですので、当分モディファイ化はオアズケですが、。
最近はレジャラン17.5Tの走行がメインですからまあ良いですけどね~。

「Alettaさん、今度一緒のときはカード貸してね~」

さあ、なんとか復活したCRCくん、早速走らせたくなりました。
コソ連、いきたいな~[揺れるハート](無理か、。)

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっちまった!LRP FLOWが、、 [CRC Xti-WC]

どーも、。

前代未聞な台風だった12号[exclamation]
逆走して尚且つまだ勢力を維持して九州に停滞してるなんて[パンチ]
我が家付近は目立った被害は見られませんでした。唯一、緊急エリアメールがやたら鳴り響きうるさかったことくらいですか、。[ふらふら]
この台風のおかげなのか判りませんが、灼熱地獄の日々は落ち着いたみたいです。
でもまだまだ暑いし、油断大敵です。
熱中症予防は常に気を配りたいですね[キスマーク]

さて、この週末もレジャーランド厚木でEP ONを走らせてきたHaby Papaです。
タミグラ準備で忙しいウナギさんとマッタリと過ごすはずでしたが、ある事件が[あせあせ(飛び散る汗)]

詳しくは後程。


・・・・・・・・・・・・


今回は日曜に出撃したウナギ+Papaです。(土曜は台風警戒しました、。)
先週同様、本厚木駅でウナギさんをピックアップしてレジャランに入ります。
日曜日とあって、朝早い時間からオンロードコースは賑わっていましたね~[わーい(嬉しい顔)]

我らは今週も並んでPITを作ります。

180722 (1).JPG
180722 (2).JPG

ウナギさんはM07メインにTA07を、Papaさんは、

180722 (3).JPG
「トォエルブメイン!!」

タミグラが近いのにCRC Xti-WCです[あせあせ(飛び散る汗)]
さすがに3.5Tモーターで走らせるのは無理ですから、17.5T+1S仕様に変更してきました[わーい(嬉しい顔)]
とはいっても、マッタリとトォエルブを走らせながら、タミグラ用TT02にはタミヤ\500ラジアルを履かせて、タミグラのローグリップ路面でも面食らわないように練習することをこの日の目的としていました。
前にも紹介しましたが、レジャランカーペットは確実にタミグラカーペットよりハイグリップです。
レース当日、いきなりグリップ感を失った動きに面食らうより、先に練習しておくのが目的です。
滑る路面でも前に出るセットを作りこんでおけば、引き出しの増加につながりますから。
でもTTばかりだとウップンが溜まる一方なので、ぶっ飛ばせるCRCを持ってきた次第です。

ということでCRCにはカーペット用新品タイヤを貼ってきたので、いきなりタイヤセッターでタイヤ削りから開始したPapaさん[たらーっ(汗)]
ついでと言っちゃなんですか、屋外アスファルト用含め4セットも削っていたもんだから、あっという間に10時過ぎちゃいました[ふらふら]

あ、この日も9時過ぎにKowataさんも登場しましたね~。
ヒルトップは悪天候でNGでしたからね~[バッド(下向き矢印)]

Papaが呑気にタイヤを削っていたのに対しウナギさんは精力的にM07のセッティングを行っていました。
今大会、ウナギさんの気合は一味違います[ハートたち(複数ハート)]
惜しみなくOPパーツを投入し、一つ一つその効果を確認していました。
みるみる黒い車が青くなっていくのを見ていると、

「タミヤブルー地獄、恐るべし!!」

と再認識させていただきました[ひらめき]

で、Papaはというと走行1本目の指数が48とかなり控え目でスタート。
結果、

「メッチャ、オセー~」

他車にガンガン抜かれまくりでした。
で、指数を一気に80に上げるため、スパー、ピニオンの交換します。
ついでにボールデフのメンテなんぞしていたらあっという間にお昼に、。[失恋]
昼飯前に指数見直し後の確認走行を行って、周回ペースに満足しながらマッタリ走らせていたら今度は、

「受信機電源切れ~」

PapaさんXti号は2セル仕様のLRP FLOWがESCですので、1Sで走らせるには受信機電源が必要なのです。
容量200Ahの小さいLiFeバッテリーですから油断していると使い切ってしまいます。
20分近く走らせていたので、電源切れとなりPIT INして充電することにしました[がく~(落胆した顔)]
ついでお昼を食べて、充電完了と共に走行再開しようと思ったら、

「あ、ESCに逆接しちゃった!」


・・・・・・・・・・・


満腹でボーっとしていたためか、バッテリーの逆接をするというミスを犯したPapa[もうやだ~(悲しい顔)]
当然のとながら、

180722 (5).JPG
「FLOW、お亡くなり~」

となっちゃった、。[がく~(落胆した顔)]


つづく、、。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CRC Xti-WCの挙動が大きく変化するPOINTでした [CRC Xti-WC]

どーも、。

連日無茶苦茶暑い日が続きます[ふらふら]
これだけの暑さですと命の危険性を感じるくらいですので、炎天下の作業はとにもかくにも厳重な注意が必要です。
屋内でもこまめに水分をとること、ミネラル分を補充することが大切らしいです[ひらめき]
この暑さではとにかく無理しないことですね[バッド(下向き矢印)]

さてダイレクトドライブ(DD)に魅了されてるHaby Papaですが、我がCRC Xti-WCはとにかくじゃじゃ馬です[失恋]
F104W LMP仕様は「ホゲー」っと運転できるのに対し、CRCは「一瞬たりとも気が抜けない!」といった感じです。
パワーユニットが17.5T+1セルLipoのときでもアッカーマンを弱めるセットしないと思い切ってハンドリングできないくらい

「超攻撃的ハンドリング!」

なCRCくん、。[たらーっ(汗)]
3.5T+1セル モディファイ仕様のCRCくんはまさに

「ジャックナイフ!!」

のように危険な動きをします[もうやだ~(悲しい顔)]
この「超前勝ち」な車の挙動を抑えるため、

① デフは常にスルスル
② リヤサイドダンパーは固めにセット
③ リヤタイヤグリップ剤はしっかり浸透

等のセットで対応しようとしてきました[ダッシュ(走り出すさま)]
しかし、これらでも不十分で、プロポのステアリングレートを抑えたり、サーボの反応カーブを穏やかにしたりしてなんとかGPSWのコースを周回していました。
とある部分を弄るまでは、。


・・・・・・・・・・・・・・


7/8のGPSW出撃の話です。

180708 (5).JPG
180708 (1).JPG
180708 (2).JPG

CRC Xti-WCに悶絶しまくっているPapaを横目で見ていたAlettaさん、

「ちょっと、車見せて、。」

と言ってPapa車(元はAlettaさん所有のCRC)を手に取ると、

「ぐにゃぐにゃ」

とリヤブレースとサイドダンパーの動きを確認しだしました。
んで一言、

IMGA0002.JPG
「ここのボールリンク部分、調整した?」

実はPapaさん、リヤモータープレートを破損させてしまい部品交換したばかりでした。
話によるとただ単に部品交換しただけではだめで、とにかくボールリンク部がスムーズに動くようにしないとダメとのこと[がく~(落胆した顔)]

1/12PAN Caはボールリンクの動き=車の動きと言っても良いくらい、肝となる調整でした。
1日かけてじっくり取り組んでもおかしくないくらいのセッティングポイントです[exclamation]

我がXtiくん、決してスムーズとは言えず、ピッチング方向に若干の引っ掛かりを感じました[バッド(下向き矢印)]
とにかく動きをよくしないとダメとのことで、Papaさん、セッティングボードの上で微調整すること30分以上~。
チョットした締め込み具合で渋さが変わるのでじっとり汗かきながら調整してみました[るんるん]

この調整後、マシンの動きが激変!

「うわー、メッチャ扱いやすくなった!!!」

これまではインフィールドでスロットルを開けて走ることができなかったマシンが、積極的に握れていきます。
曲がりすぎると思っていたセットも、逆に、

「曲がらない!」

と思えるくらいに車の性格が穏やかになりました。
改めてDDマシンの奥深さを感じた1日となりましたね~。。

ここでウナギさんに業務連絡~

「1/12EPレーシング、メチャ楽しいですよ!」

買わない手はないな~[わーい(嬉しい顔)]

じゃ、また[exclamation×2]

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CRC、やっぱりこうなりました! [CRC Xti-WC]

どーも、。

GW後半ですが既にUターンラッシュにより高速道路では40kmを超える渋滞が見込まれているようです。
遠出されて疲れた体で運転していると追突事故が起こりやすくなります。
しっかり車間を取ることと早めの休憩は心がけて安全運転したいものですね~[ぴかぴか(新しい)]

さて、昨日は心配された天候も朝のうちだけだったみたいですし、今日ヒルトップに出撃しているKowata氏やキムキムさんからの情報ですと、路面はカサカサみたいです。
完全にEP OFFロード熱が冷め切ってしまって足が遠のいてしまっていますが、こうやってホームコースの情報が入ってくるのはうれしいことです[わーい(嬉しい顔)]

EP OFFに変わってどんどん最近熱を帯びているのが、

「DD ONロード、トォエルブ!!」

です。
このところのPapaさん、GPSWでGPを走らせるお供にしているのがCRC Xti-WCですが、1/12オンロードマシンを持っていらっしゃる方には、

「GPが走るような大きい屋外サーキットではどうよ?」

って思われることもあるかな~?
しかしですね、それはそれで面白いです[るんるん]
路面に張り付くように疾走し、小気味良くコーナーをクリアしていきます。
アスファルトにスポンジタイヤですし、GPが走っている路面ですからグリップもしっかりしています。
そこそこのタイヤ径でも走っちゃうので、ランニングコストがメチャ安っていうのも最高です[揺れるハート]

室内カーペット路面でグリップ剤チョイスや細かなセッティングを施してタイムを削っていく醍醐味も理解できますし、凄くやってみたいのですが、如何せん近場にそんなサーキットがない[exclamation]
いつかYTBなんかに遠征してみたいと思っているのですが、。

で、前回のGPSW走行でもEPS-Jプロストック仕様の1セル13.5Tでした。
前々回でちょっと物足りない速度でしたので、指数を見直し80→86としてみた走行ムービーがこちら、

 

周回スピードもKowataさんが走らせていた2セル 21.5TのF1と同じくらいで、コーナー手前では減速しないとオーバーランするくらいの速度になりました。
因みにKowataさんのF1ムービーがこちら



まだAletta「監督」が手を付ける前の車でしたので、おっかなびっくり走らせていましたが、。
この後、監督の手でセッティングされて、夕方にはPapa's Xti-WCとバトルできるくらいまでになっていましたね~[黒ハート]

とうことでチーム内でもDDがGPのお供になってきたのですが、やっぱりトォエルブ同士でチキチキしたい[あせあせ(飛び散る汗)]
Gakuさん、Alettaさんはモディファイ車なので、Papaさんも、

20180502 (1).JPG

デフメンテした後、

20180502 (2).JPG
20180502 (3).JPG
20180502 (4).JPG

「Trinity D4 3.5T搭載!!」

しちゃいました~[わーい(嬉しい顔)]
さあ、この仕様を明日は試しますよ~[ぴかぴか(新しい)]

どうなる[exclamation&question]

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日曜GPSW,京商カップ組とEPツーリング組で大盛況でした [CRC Xti-WC]

いやー、昨日、一昨日は暑かった!
4月なのに気温25℃超えの日が続くなんてビックリです[あせあせ(飛び散る汗)]
我が故郷近くの群馬県館林市は30℃超えていましたからね[がく~(落胆した顔)]
温暖化が深刻な状況になっていると思ってしまう週末でした。

そんな陽気の中、前日予告したように日曜GPSWに行ってきました[るんるん]
朝5時半起床の6時自宅出発、6時40分には現地入りといつものペースです。
現地入り時点ですでにピットを展開し、走行準備にいそしんでいられた方がいらっしゃいました。
HBショップに近い席を確保して荷卸ししていたらAlettaさん登場~。
続いてGakuさん、Kowataさんといらっしゃり、HOCは4名体制でした。
そうそう、たまたま山ちゃんのお父さん、お母さんもいらっしゃっていて、顔見知りがたくさんの1日でしたね~[ハートたち(複数ハート)]
総勢30名近かったのではないでしょうか[exclamation&question]
この日は久しぶりにGP-EPタイム分けがなされ、EP走行時間帯はモディファイドツーリングで、GPタイムは京商カップ参加組で操縦台がいっぱいになりました。

当日朝はこんな感じ、。

180422 (1).JPG
180422 (2).JPG
180422 (3).JPG

新緑が映える季節になってきました[揺れるハート]

PITは

180422 (4).JPG
180422 (5).JPG

宣言通り、V one R4 2号機とCRCの2台体制です。

朝一の走行はCRCからです[ぴかぴか(新しい)]
モーター13.5T、指数82として、リヤタイヤにはマイティーグリッパーを全塗り、フロントは内側半分として30分放置。
これでGPSW走行は丁度良いスピード感で運転できました。
花粉の影響もかなり少なくなしましたが、

180422 (6).JPG

走行後はまだまだ埃だらけになっちゃいます[失恋]
以前(17.5T)に比べ速度が出るのでかなり楽しく走れますが、ハンドリングはナーバス、。
リラックスした走行は出来ません[ふらふら]

はたから見ていてもピクピク感は感じられたそうです[たらーっ(汗)]
この日はAlettaさんもX-12で走行され、同じくハンドリングの落ち着きなさが気になったらしく、アッカーマンを見直すことで対処されていました。

Papaにもアドバイスをくれて、早速実施。
実はCRCくん、カーペットでもハンドリングのピクピク感に手を焼いていました。
おかげでフル舵角で運転できないので、プロポ側でかなり規制をいれてしました。

助言から、ステアリングリンケージをサーボホーンの内側(車前側)に入れていたのを、外側に変更します。
この変更だけで動きが激変[exclamation]
ピクピクが完全に収まり、操作がリニアになりました[わーい(嬉しい顔)]

リラックスして走らせられますから、コーナーもタイトに攻めることができます。
絶対的なスピードではモディファイツーリングに負けますが、コーナリングは完全に勝っていると実感できるくらいです。

この後、サイドダンパーも1万に変更してご機嫌に走ってくれるようになりました。
こうなってくると欲が出てきますね~。

3.5Tで楽しそうに走っているAlettaさん、



を見ていると、Papaもモーターをモディファイドに変更したくなっちゃった、。
アスファルト路面の大きなサーキットでトォエルブを走らせている人は我がHOCメンバー以外にあまり見かけませんが、凄く楽しいです[るんるん]
ランニングコストもリーズナブルですし、少しのセッティングで劇的に良く走るので、お勧めしたいカテゴリーですね~。

・・・・・・・・・・・

さてさて、R4 2号機は同だったかというと、


「超絶悶絶!!!!!」


でした、。
次回はその悶絶具合のレポートを書きます[ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マフラーとトォエルブのメンテナンスして出撃準備です [CRC Xti-WC]

どーも、どうも、。

なんかこの2,3日、RC業界がざわついています。
なんと京商が業績低迷のため、銀行系投資ファンドの傘下に入り再建を目指すことになったらしいです。
株式等の取得額は10億円程度らしいとの情報も驚きました。
改めてRC業界の規模を再認識しましたね~[バッド(下向き矢印)]

さらに、

「京商サーキット閉鎖!!」

となんとも残念なニュースが[失恋]、。
不採算部署の整理が早速始まったみたいですが、ユーザー(商品購入者)に直結するサーキットをやめてしまうのはいかがなものか[パンチ]、。
購入したものを安心して遊べる場所を提供し、更に次の購入意欲へ繋げることができる場所なんですがね~。
決まったことを覆すのは難しいでしょうが、本当に再建したいならお客様第一でないとその道のりは険しくなると思うのですが、。[ふらふら]

・・・・・・・・・・・・・

話題を変えます[ぴかぴか(新しい)]

最近ちょっと出番が少なくなっているインファーノGT2君ですが、マフラーの汚れと排気漏れが気になっていたので、メンテしてみました。
メンテ前は、

マフラー (1).JPG

触りたくないくらい汚れていました[がく~(落胆した顔)]
そこで、例のもの

「ワイドマジックリンパワーでキレイ綺麗~」

マフラー (2).JPG

ピカピカになりました~[揺れるハート]

更に、CRCもメンテしてみました[るんるん]

デフをばらして、
180421 (1).JPG

ついでにモーターは
180421 (2).JPG

「XeRUN 13.5T!!」

に換装します。
EPS-Jプロストック仕様にしてみました。
指数82として

180421 (3).JPG

こんな感じに仕上げてみました[わーい(嬉しい顔)]
せっかくメンテとモーター交換したんだから、走らせないわけにはいきませんね~[グッド(上向き矢印)]
ということで、

「日曜GPSWへ出撃だ~!!!」

R4 2号機(GPゴム車)とCRC Xti-WCでカッチリセッティングしてきますよ~[ハートたち(複数ハート)]
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

太田レジャランでCRC Xti-WCをマッタリとセットしてきました。 [CRC Xti-WC]

やーやー、どーも、どうも[わーい(嬉しい顔)]
先週末のレースレポートが続々と届いています。
Youtubeで決勝の模様が見れるのはうれしいですね~[るんるん]
昨夜は遅くまで見入ってしまい少し寝不足なHaby Papaです[眠い(睡眠)]

さて、初の太田レジャランでこれまでまともに走らせていなかったトゥエルブCRC Xti-WCに挑戦するという暴挙にでたPapaですが、我がCRCくんはEPS-J ストック仕様(17.5Tノンブースト、1セル)で組み上げてあります。
もともとローパワーでハイギヤードな設定で楽しむべきですが、今回、指数はかなり控えめにしてみました。
さすがにセッティングもままならない1/12PANカーをいきなりレーシングスピードでは運転できないと判断、。[失恋]
無理は禁物ですからね~。
ひとまず指数は40くらいとして、タイヤはスクエアのカーペット用としました。(FR 35、RR 30)

DSC_0023.JPG

恐る恐るスロットルを開けてかなりゆっくりしたペースで太田レジャランコースを周回開始~[グッド(上向き矢印)]
ちなみにサイドダンパーは10000番のシリコンオイルを塗布しておきました。
普通なら他車の邪魔になりそうなくらいの速度でしたが、貸切状態でしたので2、3周流してみます。
そして少しづつスロットルを開けていくと、

「やべー、ハンドリングピクピク~(T T;)」

明らかにフロント勝ち(リヤグリップがかなり薄く、。)でコースフェンスにヒットを繰り返しちゃいます[もうやだ~(悲しい顔)]

たまらずPITに戻ってセッティング変更しました。
タイヤを一旦外して、シャシーの捻じれがないか確認し、再度車高をセットします。
ホントはもっと柔らかいリヤタイヤにしたかったですが手持ちもなく、。[がく~(落胆した顔)]
ピッチングダンパーのスプリングテンションを緩めて様子見しました。

フロントとリヤのタイヤ径差も大きかったので、プロプ側のステアリングレートもいじって、再度コースイン。
まだかなりナーバスでしたが、何とかぶつけずに周回できました[ぴかぴか(新しい)]

約10分くらい走ってPIT IN。
更にセットを変更します。
クルマをじっくり観察すると、キャスター角を立ててあることに気づき、

171210 (3).JPG
171210 (4).JPG

1段寝かせて走行フィーリングを確認します[ダッシュ(走り出すさま)]

「おおっ!大分良くなったじゃないですか!」

と感じるくらい「ピクピク」が改善されました。
さらに走らせやすくするために、サイドダンパーを1万→3万にしてみました。
この変更もアタリで、グッと運転しやすくなりました[揺れるハート]
気をよくして、前々からやってみたかったフロントのキャンバー角を変更すると1/12はどんな挙動を感じるかテストしてみることに。
10周くらい走ってはキャンバーを変更してフィーリングを確認してみました[ひらめき]

太田レジャランではネガティブに振っていくと曲がるようになりますね~。
ただ、コースカーペットがまだ毛羽立ているせいか、なんか引っかかるイメージです[バッド(下向き矢印)]
逆にポジティブにするとダルさが目立ってきます。
結局-1°くらいがマッタリ遊べて良さそうだったので、このテストの後は-1°で走りました。
タイムアップ前には、



なんとかこんな感じまで走れるように[るんるん]
ここまでくると指数をもっと上げても良さそうですが、これくらいの速度でGTボディで走らせるとかなりおもしろそうです。
次回があればCRC Xti-WCにGTボディで挑戦したいですね~。
今回のセットで厚木レジャランでも走ってみて更にセットを煮詰めてみたいとも思っています[ひらめき]
その時はまたブログで報告しますね~。

そうそう、走行を終えたXti-WCのタイヤは1mmくらい磨耗していたので、やっぱりマッチした高度のタイヤは必須ですね~。
DDならフロント35、リヤ25くらいのスポンジタイヤを持っていくと良いかもです。
とにもかくにも太田レジャラン、ホノボノと遊べるコースなので、お近くの方は行ってみてはどうですか[exclamation&question]
コース料金がかなりリーズナブルですから、お子さんの練習にも向いているかな[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、またね~[exclamation×2]
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新プロジェクト発動! [CRC Xti-WC]

やっと晴れました[晴れ]


・・・・・・・・・・・


ホント、やっと晴れてくれました[るんるん]
3週連続で雨の週末、我慢の限界でしたね~[たらーっ(汗)]
実はこの前の日曜もチョコットだけ厚木レジャランでEP ONを走らせたのですが、当日は相模原チャンプがレース日[バッド(下向き矢印)]
そのせいかレジャランオンロードコースでモディファイ4WDを走らせる方もいらっしゃり、少し荒れ模様でした。
速度域やグリップ感が全く違うのでTB04を走らせるのは危険と判断[失恋]
FFを少し走らせて早々に引き揚げたPapaさんです。
特にトピックスもなくブログ報告も見合わせて、とあるプロジェクトを画策。
本日、それを公にしましょう[わーい(嬉しい顔)]

それは、


DSC_0009.JPG

「プロジェクト CRC~、発進!」


トォエルブの再開です[黒ハート]
プラズマを手放して暫くは遠ざかっていたDDマシンですが、Alettaさんが新車(XRAY X-12)を入手され、これまで使っていたマシンが超格安で放出されました[キスマーク]
それに飛びついたHaby Papaなんですね~。
だって、放出されたマシン、

「CRC Xti-WC!!」

ですよ!しかもLRP FLOWがついてくる!!やらない訳にはいきませんよね~[グッド(上向き矢印)]
プラズマくん時代は21.5T 2セルバッテリーで楽しんでいましたが、このXti-WCは1S仕様で走らせようと思っています。
で、手持ちの17.5Tモータをつかって、EPS-Jレギュ準拠で組んでみました。
FLOWには1S昇圧機能はないのでKimihiko-Yano NetからCRC小型LiFeバッテリーを購入。
ステアリングサーボはTrackstar TS-P12Sとしました。これはKO RSx-12を購入するまでの繋ぎですが、。
受信機はB44.3から移植してしまった[あせあせ(飛び散る汗)]
当面、EP OFF 4駆はお休みかな、[パンチ]
まだ1Sバッテリーが入手できていませんが、手に入り次第、シェイクダウンしたいと考えています。
13.5Tモーターも持っているので、後々はGTボディも用意してAlettaさんやGakuさんとバトルしたいな~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・



バッテリー買わなきゃ!

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
CRC Xti-WC ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。