SSブログ

安かったので思わず買ってみました~ [ROBOCAT]

どーも、どうも、。

日没がかなり早くなりました[失恋]
そういえば既に立冬を迎えていて、旧い暦の上では冬が訪れていましたね~[ひらめき]
寒くなると朝が辛くなるので、そんな時こそなにか良い「朝活」をしようか考え中のHaby Papaです[わーい(嬉しい顔)]

今日は陸モノの話題ではなく、久しぶりに「」の話をブログにしたいと思います。
Papaさんの空モノといえば、

170317 (2).JPG
「Robocat 270」

くんと

181120 (1).JPG
「XK 110」

が稼働率が高いですね~[るんるん]
XKは主に書斎でホバリングとゆっくり旋回させて飛ばしています。
屋外ではやっぱりRobocatの出番[ひらめき]
サイズも手ごろですし、2200 3セルバッテリーで1フライト10分くらい飛ぶので、チョットの空き時間に遊ぶにはピッタリです。
Papaさん、ドローンはレースというより空撮が究極の目標なんで、Roboくんに無理やりGoPro載せて飛ばしたりしていたのですが、ロストや墜落によるGoProの破損が怖くてなかなか思い切ったフライトができませんでした[ふらふら]

そんなことから前からAmazonで小型カメラを物色していたのですが、驚愕の低価格カメラを発見[ひらめき]
なんとワンコインで購入できる代物ですが、ユーザー評価が真っ二つ分かれています。
ダメ元だと割り切って購入~[ぴかぴか(新しい)]

中華発送でしたので到着まで3週間くらいかかりましたが、

181120 (2).JPG

無事に入手[ダッシュ(走り出すさま)]
32GB Micro SDカードまで対応していて静止画と動画がボタンの押し加減で撮影できます。
内部バッテリー式でたぶん動画で連続3時間くらいいけるらしい(?)
充電はPCのUSBポートに専用ケーブルをさすだけ[グッド(上向き矢印)]
解像度はまったく期待できない640x580お遊びカメラですが、Windows標準ドライバーで認識できるのでイチイチSDカードをカメラから取り出す必要はナシ。
SDカードに日付を記入したTXTファイルを入れておくと、データに記載されます。
何回かまともに動けば諦めつくお値段ですし、ホント小さいので

181120 (3).JPG
181120 (4).JPG
こんな感じにRobocatくんに搭載してみました。

壊れてMicro SDカードが取り出せなくなったら悔しいので容量8GBのものをこれまたワンコインで購入~[わーい(嬉しい顔)]
カメラはRoboくんからの振動低減や取り外し易さを狙ってベルクロテープで留めてみました。

で、いつもの広場でテスト実施[ダッシュ(走り出すさま)]

181120 (5).JPG
写真はこんな感じ、。

そして動画は、



こんな感じに撮れました。

やっぱり画質は期待できず、。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも音声も入るし、以外にブレずに撮影できたので個人的には合格ですね~[黒ハート]

とにかく安さとコンパクトさが魅力のカメラです。
空撮だけでなく、レジャラン走行時、オンボードカメラとしても面白いかも。
固定がベルクロなのでGPにはチョット辛いかな、。[パンチ]

使えることが判ったので、いろんなシーンで使ってみたいと思います。
面白いものが撮れたら紹介しよっと[exclamation]

じゃ、また[ハートたち(複数ハート)]


nice!(22)  コメント(0) 

Robocat、FPV化開始します! [ROBOCAT]

どーーーも、。

この3連休(Papaにとっては2/12は通常出勤日なので普通の土日でしたが、。)、世間様はどんな過ごし方だったのですかね~。
ニュースによると12日夜、高速道路は数十キロの渋滞が予想されていますから、冬のレジャーでみなさんお出かけしていたのかな?
しかしながらPapaさんはこの週末はRC出撃しませんでした[バッド(下向き矢印)]
先月末から動いいていた重要案件の結果連絡を待ったための理由もありましたが、少しゆっくりしたかったからですね~[眠い(睡眠)]
京商カップ中京以来、精力的にGP ONを走らせてきたので少々お疲れ気味でした、。[ふらふら]
情報では次週からGakuさんもお家の都合が片付くので、活動再開するとのこと[ハートたち(複数ハート)]
少し充電して次週からの活動に備えたわけでもあります。

とはいっても、RCを触らないと「禁断症状」が出ちゃうので、久しくディスプレイ化していた、

180212 (1).JPG
「Robocat再登場!」

を願った次第。[ダッシュ(走り出すさま)]
超重たい腰を上げることにしました。
昨年冬から春にかけてはNon FPVで飛ばしていた機体です。
実は去年の5月にはFPV用機材の申請を完了させアマチュア無線局の開局を済ませいました。
しかし、そのころ、こいつを手に入れたのがまずかった[たらーっ(汗)]

180212 (2).JPG

このヘリ、超楽しいのです[るんるん]
室内で飛ばすのもちょうど良いサイズで、フライト時間も10分弱とお手頃、。
で、めっきりお外で「空もの」を飛ばす機会が減ってしまったのですね~。

が、お天気が良いのにお家にいるのもね~[ぴかぴか(新しい)]
散歩がてら飛ばしに行くならRobocatくんが最適です。
なので、

「FPV化、しますか!」

と一念発起しました~。
ひとまず、

180212 (3).JPG

180212 (4).JPG

CCDカメラとAVトランスミッターまでは取り付け完了~[わーい(嬉しい顔)]

が、ここから最大の山場、

「OCD接続と設定!」

が待っています[exclamation]

いやー、Papaさんにできるかしら。
とにかく、ネットでやり方調べてやってみよ[あせあせ(飛び散る汗)]
判らなくなったら、「tetpapa」に助け舟出してもらうかな~。
バラシタままで、お蔵入りしないよう頑張ろう!

さあ、この続き、どうなる[exclamation&question]

nice!(14)  コメント(0) 

Robocat 270の練習~ [ROBOCAT]

お天気サイコーです!

なので、



「ちょっと練習~\(^○^)/」

楽しすぎです[揺れるハート]

腕はまだまだですけどね~[バッド(下向き矢印)][ふらふら]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。