SSブログ

R4スポンジのダンパーセット

どーも、どうも、。

週末にグリンパでGPTを楽しんできたHaby Papaです。
朝一の走行で感じた不満点(ややピーキー過ぎるハンドリング)を解消すべく、最初に注目したところはフロントのダンパーでした。[ひらめき]

コーナー初期の不満は特になかったので、後半の切れ込み過ぎの要因をダンパーが動きすぎているのではと思ったPapaさんです。
まあ踏ん張りが足りないと感じた次第。[バッド(下向き矢印)]
そこで注目したのはダンパーオイルです。

190126 (4).JPG

ダンパーの動きをゆっくりさせるため、オイルを400→600番に変更しました。
組立も「引き」ではなく、ストローク奥で粘る「弱パッツン」としてみました。
オイル交換前後のスプリングプリロードを同じ寸法に合わせて、再コースイン。
狙いは当たってコーナー奥での切れ込みは収まりました。[わーい(嬉しい顔)]

しかし若干アンダーを感じ、コース右セクションのターンがもどかしい、。[ふらふら]
そこで、

190126 (5).JPG

フロントのダンパースプリングを今ではレアになってしまった京商EVOLVA用ライトブルーに変更します。[揺れるハート]
この変更時もプリロード量は変更せず、純粋にスプリングの固さだけ比較できるようにしました。

3タンク目、右セクションのもどかしさは解消され、だいぶ楽しくなってきました。[キスマーク]
このあたりから仲間同士のチキチキバトルも始まり、さときち IFやAletta S748と絡みます。
ソロで走る分には楽しかった我がR4もバトルと不満も出てきます。
若干ナーバスでチキッていると息つくことができません。
余裕が足らないと言って良いですね、。[たらーっ(汗)]
そこで気持ちアンダーな方向にするべく、

190126 (6).JPG

キャスターを一段寝かしました。
この少しの変更でもバトルに余裕が持てるようになるのが不思議ですね~。[るんるん]

その後、昼過ぎくらいまでで燃料を500mL消費。
Gakuさんが径をコントロールしたUnoタイヤを2セット提供してくれて早速交換。

「Matrixよりグリップが上がってメチャ楽しい!」

と感激するも、

「もっとリヤの踏ん張りが欲しい!!」

と欲が出てきました。
で、

190126 (7).JPG

リヤの粘りを出すため、オイルを新しく入れ直して弱パッツンにしてみます。[ひらめき]
これでもまだ腰砕け感があったのでスプリングを京商R4純正ブルーに変更。
かなり理想に近づき、ラストタンクは全開バトルが楽しめました。

ダンパーセットを中心としたセッティングを1日行いましたが、また一つ引き出しをつくることができたと思っています。[わーい(嬉しい顔)]

さて週末が近づいていますが、今夜の雪予報がどう影響しますかね~。[あせあせ(飛び散る汗)]
どうなることやら、。

じゃ、また[exclamation×2]


nice!(8)  コメント(0) 

久しぶり~(^x^;) [GP ON]

やー、やー、どーも、どうも、。[あせあせ(飛び散る汗)]
だいぶ更新をサボりました。[ふらふら]

2019年明けてようやく1発目のブログです[ぴかぴか(新しい)]
公私ともになんだかんだあって、ブログ書く気が起きなかったのが原因ですが、ラジ出撃もありませんでした。
2019年のラジ初めは1月3日にGPSWへ行ったのですけどね、。[パンチ]

ようやく落ち着きを取り戻せたこの週末、

190126 (1).JPG

「行ってきました!GPSW!!」

3週間ぶりの出撃です。
この週末は関東北部でも降雪の予報があり、厳しい寒さとのことでしたが、Papaさんの「ラジしたい!」欲求が勝りました[わーい(嬉しい顔)]
LINE連絡で仲間を集い、Alettaさん、Gakuさん、さときちさんのHOC京商カップメンバーが集結[exclamation×2]

お正月の出撃時もそうでしたが、寒さ対策ということでこの日も

190126 (2).JPG

ロッジを無料開放してくださいました。
暖房が利いた部屋でセッティングできる環境はありがたいですね~[揺れるハート]
んでこの日のPapaさんマシンは、

190126 (3).JPG

「R4 Evo スポンジ仕様」

です。
実は新年早々の走行でも最初はスポンジ車で遊んでいたのですが、受信機バッテリーがお亡くなりになり僅か2タンクで終了、。
お家でバッテリー交換時、完バラメンテ(清掃が主でしたけど、。)してきたのアライメント確認からスタートさせました。[ダッシュ(走り出すさま)]

ここで少しだけ前回走行で感じたことの報告です。
前回は早々にスポンジ車を諦めざるを得なかったためR4ゴム車を走らせましたが、やはり冬場の路面温度でグリップ的に辛いものでした。[もうやだ~(悲しい顔)]
Papaさんが普段使用しているKyosho KCスリックではソフトでもこの時期はあまりよくないですね~。[失恋]

古いSOREX 28Rがあったのでそちらを使ってみましたが、そちらの方がかなり良好なグリップでした。[ひらめき]
この時期であればやはり低温度用タイヤがマストのようですね。(あたりまえか、、。)

KCソフトはグリップ剤+タイヤウォーマーでもタイヤ温度が安定してくるまでノーグリップ状態で悶絶しまくりです。
あ、グリップ剤について個人的感想です。[むかっ(怒り)]
GPSWで使用するグリップ剤は「パラゴン白缶」が最も無難かと思います。

お奨めしないのは「マイティーM2」です。(あくまで個人的感想です、。)
多少冷えたタイヤでも白缶は安定したグリップ感を得られますが、マイティーは、、、。

グリンパで使うなら白缶を強くお勧めします。[exclamation&question]

さて、話をこの週末に戻しましょう!
今回のアライメント初期設定は、
車高:FR 5.0 RR 5.5
キャンバー:FR -1.5  RR -1.5
トー角:FR 0 RR 3deg
としてみました。

ダンパーは
FR OIL 400  スプリング 京商R4標準ブルー
RR OIL 500 スプリング SMJシルバー
です。

初期セット確認完了とともにスタータの充電も終わり、この日1番で(とは言っても8時半過ぎでしたが)コースイン。
最初はエンジンの暖気をしながらゆっくり周回してみます。
少し埃っぽいかなと思いながら徐々にレーシングスピードにしてみると、

「初期反応は申し分ないけど、少し舵残りがあるな~」

と感じました。
当初はリヤの踏ん張りが効いていないのかと思いましたが、周回を重ねていくうちに、

「フロントの切れ込みが極端!」

ということが判り、セット変更の必要性を感じてピットイン。
で、Papaさんが最初に施したセット変更は、



・・・・・・・・・・・




次回につづく、。[わーい(嬉しい顔)]



nice!(7)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。