SSブログ

2017ヒルトップ走り初め、大盛況~ [ヒルトップ]

どーーも、。
お正月休みも終わり、いよいよ本格始動したHaby Papaです。

1/3に走り初め出撃しましたが、いや~、大勢集まりました~[わーい(嬉しい顔)]
ヒルトップ常連がほぼ一堂に会した感じで、PITが満席、相席を余儀なくされましたからね~。
ホント、

「ヒルトップ、新年大盛況!」

でしたよ~[るんるん]
この日も気合を少し入れて起床し、朝7時過ぎには現地入りしましたが、この時点で3番手です[バッド(下向き矢印)]
先の到着されていた方々に新年のご挨拶をしつつ、お立ち台下2番目の席に荷卸ししてPITを構えます。

20170103 (1).JPG

予告した通りB5Mくんでのボディテストがこの日の目的です。あ、テスト結果詳細は別報しますのでお楽しみに~[揺れるハート]
2017幕開けのコースはこんな感じ、、。

20170103 (2).JPG
20170103 (3).JPG

朝一はストレートエンド付近に薄っすらと霜がある状態で、全面OKの時間を早めるべく、手分けして水取り用カーペットを引きつめました。
そんななか、この日は欠席予告していたKidさん登場~[ぴかぴか(新しい)]
Kidさん、前日FRCで初走行してきた時に刺激を受けたらしく、真面目にセッティングを煮詰める気になったみたいです。(良し良し!)

Takeさん、おはよウナギさん、Yamaさん達が来たと思ったら、続々とメンバーが集まり出して、

20170103 (4).JPG

あっという間に満車状態~[ふらふら]。少しゆっくり目に登場したKobaさん、キムキムさんなんかはPITスペースがなく相席を余儀なくされていました[がく~(落胆した顔)]

で、9時過ぎにはコース半分OKな状態になったので、走行開始~[るんるん]
ちなみに霜エリア(ストレートエンド付近)を走らない周回方法はお店前からストレート1/3くらい走って、大ジャンプ着地付近から割り込み、新3連を抜けてお立ち台前にはいる方法です。
この周回方法なら、お店前が少し凍っていても、車の汚れはほとんどありません。昔みたいにお昼近くまで走れないなんてことはないので、1日しっかり走り込みできますよ~[わーい(嬉しい顔)]
大ジャンプを跳ばないので、タミグラ仕様のバギーでも全然OKです。

さてこの日のPapaは最初の1パックで目的を達成してしまったので、B44.3くんを登場させたり他人のマシンを奪って強制的にセッティングする暴挙にでるなど、走りではないところで楽しませていただきました[わーい(嬉しい顔)]

特にIWAさんTLR SCとキムキムアルティマSC6のセッティングは楽しかった[exclamation]
TLRはPapa’s BLITZくんと同じRR仕様でした。走りを観察してみると、かなりのアンダーステアに苦しんでいたので、BLITZくんと同じようなセッティングの方針を立てて、変更してみました。
ヨウスルニ、

「ピッチング誘発するダンパーセットとアッカーマン見直し」

です。
ダンパーオイルの変更はしませんでしたが、フロントにはアソシグリーンスプリングを使ってブレーキングによるダンピングを誘発させやすくし、ステアリングワイパーに2mmのシムを追加してアッカーマンを変更。ある程度、速度を保った運転スキルを必要としますが、丁寧なスロットルワークとブレーキングでしっかりコーナリングできるようにしてみました[ダッシュ(走り出すさま)]
変更後の感想を聞きましたが、やっぱり「曲がるようになった」と言ってもらえ満足感を味わうPapaです。

気を良くしてキムキム号も強制セット変更しました[揺れるハート]
こちらはリヤスタビを導入しているにも関わらずリヤの沈み込みが大きいのとギャップでのトラクションが逃げている気がしたので、リヤダンパーセットを大きく変更してみました。
リヤダンパーに入れてあったストロークリミッター用Oリングを全て外してダンパーストロークをフルに使用するようにします。
ギャップでのトラクション抜けがこれでかなり改善されたはずです。
しかし、このままではロール時の動きが「もっさり」してしまうことが考えられます。
そこで効果を発揮するはずのスタビですが、取り付け方法が、、。

・・・・・・・・・・・・・

気を取り直して、(残念な!)スタビアームの取り付け方を見直して、「効き」易く再調整~。更にダンパーオイルも一気に固くしてみました[ひらめき]
たしか以前(2か月くらい前)、まだSCのセットを模索していた頃にPapaが300番で組んでいたと記憶しています。キムキム号、その後、ダンパーをいじった形跡はありません([たらーっ(汗)][パンチ])ので今度は550番としてみました。
ダンパースプリングの選択肢があれば400番でよいのではと思いますが、残念ながらキムキムSC6はそうではありません。柔らかめのスプリングしかないのでダンパーオイルで動き出しを規制してみました。
リヤダンパーの取り付け角度も変更し、若干立てた状態でオーナーに返却[ダッシュ(走り出すさま)]。走ってもらって動きの確認をしてもらいます。
キムキムさん曰く、

「良くなった!」

と言われましたが、コース脇で動きをみる限りでは、リヤのロールがうまく規制されてキビキビ感が増した感じですが、曲がり方が今一歩遅い気がしないでもありません[あせあせ(飛び散る汗)]
機会が合えば、すこし運転させてもらってフロント周りのセットも再考してみたいですね~。

他にもYamaさんの新兵器アルティマSC6のセッティングアドバイスやら、他車のセットにチャチャを入れさせてもらい、1日楽しませていただきました~[るんるん]

少しだけ走行ムービー撮影したので、それを紹介して今日は〆ますね~。



では、次回もお楽しみに~。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。