SSブログ

XV01T組み立て編(その2) [XV01T]

今日はHOCメンバーのAlettaさん、Gakuさん、Kidさんが京商カップ中京シリーズに参加しています[ぴかぴか(新しい)]
精鋭3名の活躍が期待されます[exclamation×2]

「3人、がんばれ~!!」



さてさて、本題の「XV01Tの組み立て編その2」です[キスマーク]

前編でギヤBOXまで紹介しましたが、そこまで組み立てちゃうと、後はサクサク進行しちゃいます。

XV01T (7).JPG

ステアリング周りを組み立てて、

XV01T (8).JPG

サスアームをサブアッシーします。
で、こだわりポイント[ひらめき]

フロントは1mmスペーサーを前サスマウントに挟んで、「前上がり」にしてあります。デュアルパーパスであっても本格オフロード走行も考えると、走破性を上げる基本セットとなるんじゃないかな~[るんるん]

XV01T (9).JPG

サスアームはなにも加工しなくてもスムーズに組めるところが、さすがTAMIYAですね[揺れるハート]

XV01T (10).JPG
XV01T (11).JPG

ギヤBOXを合体し、RRセクションも問題なく組めちゃいます。

XV01T (12).JPG

シャーシが完成して、

XV01T (14).JPG
XV01T (15).JPG

メカ積みです。

お気づきかもしれませんが、ESCもTAMIYA TBLE01Sです。
タミグラレギュに準拠してますから、ヤフオクで手に入れました[わーい(嬉しい顔)]

センサーケーブルがTAMIYAの350mmが必要なこととモーター延長コードを作らなければならないところですね~[ふらふら]
ダンパーや走行時、ケーブルが干渉しないように処理しなければならないので、じっくりメカレイアウトを検討する必要がありました。
防塵カバーのケーブル遠し穴も狭いので、14Gケーブルを使うとすっきりするかもしれません。
Paoaは手持ちの12ゲージケーブルで、カバーの穴を広げて対応しました[あせあせ(飛び散る汗)]

で、

XV01T (16).JPG

「完成!!」

組み立てには10Hくらい必要かな[exclamation&question]

RCキット組み立てに慣れている人であればもっと早く組めるでしょうけど、じっくりこだわって組むとこれくらいかかりますよね~。

あ、ダンパーはとりあえずピストンを2穴でオイルはキット標準(ハード)にしてあります。
更に、OPのスタビ(前後ソフト)を予め組み込んであったります。

ネットでXV01のセッティングを探してみましたが、ほぼオンロードセットでしたので、

「スタビは必須、足はハード!」

の情報がほとんどでした、、。

ま、自分でオフロードセットを模索するつもりでしたからいいんですけど!またヒルトップ走行の機会があれば、ゆっくりセッティングしてみたいと思っています。

チキチキバトルの合間だとムズカシイかもしれないので、バトルに参加しないで専念する必要があるかな[バッド(下向き矢印)]

いつになるかわかりませんが、XV01Tくん、いい題材になりそうです。

セッティングできたらまた紹介しますね!

では!!
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。