SSブログ

CACTUS ProのPapa's ヒルトップスタンダードセット [ラジコンカー]

予想以上に快走する我がカクタサン[黒ハート]。1代目で培ったノウハウを生かしつつ各部を細かく見直してあげた結果、かなり良く走るようになりました。[るんるん]
Haby Papaのセットと説明書との違いをこの辺で少しまとめておきますね~[わーい(嬉しい顔)]

先ずはメカ積み。これは既に記載済ですが、取説から少し変更しています。
取説ではMIDモーターのすぐ前にESC、バッテリー左中央に受信機のレイアウトを推奨しています。
Papa的にESCのケーブル取り回しがタイトになるのを嫌って、ステアリングサーボの後ろにESC、サーボの上に受信機をレイアウトしてあります。
これは両サイドにウェイト搭載スペースを設けてバランス調整ができるようにしたのも理由の一つです。

151204 (12).JPG

次にフロント周りですが、違いはアッパーアームの長さ。取説はCハブ側の最外穴を指定していますが、真ん中に設定し短くしています。
その代りダンパーステー側は取説通りとして、積極的に曲げるセットに振れる余裕がまだまだありますね~。
ダンパーは1.2mm×4穴+オイル350が指定されていましたが、1.3mm×4穴+オイル300の柔らかめに変更。
取付は上下とも真ん中です。

DSC_0002.JPG

アルミダンパーステーの効果ですかねえ~[あせあせ(飛び散る汗)]。この柔らかめセットでブレーキング時のフロント荷重は十分タイヤに乗ってくれているイメージで、動作の遅いサーボでも良く曲がってくれます。
ターン後半もしっかり曲がってくれているのは、やはりアルミフロントダンパーステーのおかげですかね~。
倒立振り子のような作用が働き、フロントの荷重が抜けないのでしょう。
サーボは動作速度こそ遅いですがトルクは十分あるので、ステアがしっかり保持されているのも良い結果を生み出している要因と言えるかな。
あ、セットアップシートを書いているときに気づいたのですが、ダンパーピストンの向きが違ってました~。
取説セットではテーパ―面が下向きですが、Paps’sセットは上向きです。ここでも戻りが早くなる方向ですね。

「柔らかい足が基本です~。」

んで、いろいろ試したリヤ周り~[ダッシュ(走り出すさま)]
フロントより大きな倒立振り子作用を生み出すアルミリヤダンパーステーの影響は大きいです[パンチ]
アルミシャシーの影響もあると思いますが、このダンパーステーで1代目より確実にリヤ側の重量増になっており、グリップ感を更に良好になりました。
RR車じゃないかと思われるくらいの「どっしり感」です。B-MAX2をお持ちの方に運転してもらいましたが、その違いにかなり驚かれていましたよ[exclamation×2]
反面、コーナリング後半の「ケツ振れ」は大きく、この対策がポイントでしたね。
ダンパーの取説セットでは1.4mm×4穴+オイル350ですが、たぶんこのセットですとお尻の動き出しが早すぎてしまうのではないでしょうか?
路面がバンピーでギャップからのキックバックが気になるヒルトップでは、動き出しが早く後半粘ると思われる取説セットが一般的と思われいます。
しかし、このCACTUS Proくん、動きが速いと「おつり」が残ってしまい、MID車の良いところをスポイルしてしまう感じでした。
そこで、1.2mm×4穴+オイル250なんていう少し特殊なダンパーセットになっています。
ただし、大ジャンプ後の「底尽き」が出ちゃいます。そこで、

「リヤダンパーは立て気味にセットです!」

としてしっかり仕事してもらうようにしました。

DSC_0003.JPG

さらに、リヤアッパーアーム内側高さを2.5mmほど上げて、ロールポイントを高くしています。
Papaの感覚では、これ以上高いとリヤが重たくなりすぎる感じです。まあ、リヤグリップが確保されたこの時期の印象ですから、夏場では見直す必要ありですね~。

あ、ダンパーピストンはフロントと同様です。また、ダンパーストロークもノーマル30mmに対し、27mmにしてリバウンドも見直しています[ぴかぴか(新しい)]
これは1代目のノウハウ踏襲ですね~。
これらをセットアップシートにまとめると、

CACTUS_PRO-151212001.jpg

とまあ、こんな感じですね~。フロントはリブタイヤでのセットですから、パドル系にしたらもっとアンダーに振っても良いかもしれません[キスマーク]
Papaのセットは周りから見ると「弱アンダー」or「ニュートラルステアリング」になるとおもえるので、ヒルトップのエキスパートにしてみたら、パドルが丁度良いかもです。
私はこれを基本にして、これから増えるであろう「重たい路面用」を探していこうかと思っています。
たぶん、夏場はまたガラッと変えなきゃいけないでしょうしね~[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、CACTUS Proくん、ホントにパーツさえ安定供給されれば、超お勧めしたい1台なんですがね~。
ほぼ箱出しでここまで走ってくれるのは、アソシに匹敵するのではとおもっちゃうのですがね~。(褒め過ぎかな、。)
年末にKobaさんの意見聞いてみたいな~。

「Kobaさん、12/27はヒルトップ必ず来てね~!」

以上、業務連絡含めての報告でした。

nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 3

koba

ラジャ~
by koba (2015-12-15 23:31) 

take

かなりセットアップ進んだようですね。
私の201ストック仕様ですが、モーター交換して、復活しました。
やはりセンサーが故障してたようです。
今週の20日はヒルトップ行こうかな~。
by take (2015-12-16 23:35) 

habyパパ

Kobaさん、まってるよ~。レース頑張りや~(笑)!

takeさん、ヤッパリ、モーターでしたか~。無事直ったということで、ストックバトルやりましょう~!簡単そうで実は早く走るにはそれなりのテクがいるので、ストックは練習になりますよ!セットも決まっていないと走らないので、セットのスキルアップにも最適です。
ヒルトップで流行らせましょう!

KidさんもB4をストックに復活させてね~。
by habyパパ (2015-12-17 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。