SSブログ

先週末はヒルトップでX-6Cubedのセットを煮詰めてきました。 [ヒルトップ]

はあ、



疲れました、、。




近年稀にみる殺人スケジュールをこなしているHaby papaです。
おかげで完全にブログの更新が滞っております。


さて、先週日曜の話ですが、恒例ヒルトップ出撃してきました。
これまでB-MAX2 RRのセットアップを練っていたので、久々にX-6での出撃でした。
B-MAX2はFRCでの挙動がほぼ満足できたのでひと段落です。

今回はX-6のリヤのどっしり感を改善し、軽快に動くことを目的にしてリヤ廻りを中心にセットしてきましたよ~。

当日は疲れた体に鞭打って、気合で起床!朝7時には現地入りしました。
が、、、

2014_1207_102403-GEDC0001.JPG
2014_1207_102411-GEDC0002.JPG

コースは霜でこんな感じ(泣)。。
仕方が無いので暖かいコーヒーを入れて待ったりしていると、Alettaさん登場。
そのうち、がくさん、Jackyさんが合流し、S川さん親子もいらっしゃいました。

コース状況をみられたがくさんとJackyさんはこの日のヒルトップ走行をあきらめてチャンプスタジアムに・・・(泣×3)。

しかーーーし、AlettaさんとS川さんとで排水処理をがんばって10時には走行可能に!
そこでX-6のセットを開始しました。



これまでのセットで1パック走らせてみると、やっぱりリヤが重い感じ。
そこで、B-MAX2の経験を生かして、リヤ廻りをいじってみました。
はじめに手を着けたのが、リヤアッパーアームの内側高さ。
3mm→1mmに変更してみて好感触を得たのですが、いまひとつ納得できませんでした。
次に手を着けるべきところを探っていたところ、思い出したが、

「リヤスキッド!!」

これまでどの車種もいじっていなかった未体験ゾーンです。
前にでるセットにするならスキッド下げるセット、ギャップ走破性を向上させるならスキッドをつけるセットといわれているので、今回は、RR足をよく動くことを期待してスキッドをつけてみました。
X-6はリヤサスアームの後ろ側ホルダー下にシムを3mmほど入れるのが標準となっています。
今回はここを3mm→1mmに変更!

「狙い通り!」

という感じでした。ただ、もう一押しって感じで納得できるレベルではありませんでした。
そんなモヤモヤがミスを誘いリヤサスアームを折ってしまい、修理を余儀なくされ・・・。

修理ついでにホイールベースを見直しです。
ハブ側を最短にセットして走ってみると、これまた好印象!
最初に比べて大分良くなってきました。
この後はAletteさんとS川さんとでチキチキを楽しみ1日を終えましたが、かなり有意義な1日を過ごせました。
少しお店前の曲がりが足りませんでしたが、タイヤをFR Jコン リップスグリーンで固定しての走行でしたので、もっと曲がるタイヤで解決できるはずです。

んーー、

X-6 Cubed、やっぱ、いいです!!


セットの引出はまだまだあるので、じっくり走り込みしたいですね~。

最後に、少しだけ走行風景を撮ったので紹介します。

2014_1207_160732-GEDC0004.JPG
2014_1207_160742-GEDC0005.JPG
2014_1207_160746-GEDC0006.JPG
2014_1207_160809-GEDC0009.JPG

また、更新が滞りそうですが、がんばって更新しますね~。
では!

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 1

koba

お疲れさまです。今週はラジコンお休みですか?明日は寒そうですけど行ってきますよ~FRC

by koba (2014-12-13 20:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。